今週のお題「2020年上半期」 ブログをご覧になってくださり、ありがとうございます♪ あんみつです。 早いもので2020年も下半期に突入ですね。 この半年はコロナ、コロナで憂鬱な毎日でした。 遠くへ旅行も行けないし。 そんなマンネリの毎日に新しいエッセン…
こんにちは、あんみつです。 世の中大変なことになっていますね。 全国の小・中・高校が休校になり 親御さん、子どもたち、不安が広がっていますね。 以下があんみつ家の状況です。 幼稚園の対応は? 卒園式は? 入学予定の小学校の対応は? 習い事は? 休み…
あっという間に一月も終盤になってしまいましたが、 皆様あけましておめでとうございます。 最近の次女の様子です。 初めてクルミ入りの食パンをあげたところ、気に入った様子。 クルミの食感が気になったようで 相変わらず、言葉のチョイスが独特な次女でし…
こんにちは。あんみつです。 イラスト付き育児日記を目指していたこのブログですが、 ペン(100均)の調子が悪くなり、 ここ最近は文字のみになってしまっています(;^_^A 子どものころからお絵かきは好きだったのですが、 デジタル絵にいまだに馴染めず・・・…
前回の続きです。 hscmama.hatenablog.com 思いがけず、棺の中の祖母の顔を見てしまった長女。 ショックを受けて怖がって、その日はなかなか眠れませんでした。 お通夜、お葬式でどのようなことが行われるか 棺とははどういうものなのか、 お経とはいったい…
こんにちは!あんみつです。 先日、私の祖母が、闘病の末、亡くなりました。 子どもたちにとっては、ひいおばあちゃんです。 近くに住んでいるので、 子どもたちもよく懐いていました・・・ 入院した時、子どもたちとお見舞いに行きました。 その時は、痩せ…
こんにちは。あんみつです。 前回の続きです! hscmama.hatenablog.com 検診当日。 3年前の、長女の時の検診を思い出しながら、 行きの車の中で、軽く受け答えの練習をしてみました。 母「今日は誰と来ましたか?」 ちゃこ「ママときたです!」(キリッ) 母…
こんにちは!あんみつです。 先日、次女 ちゃこりんの三歳児検診に行ってきました。 検診の1か月ほど前に、自治体より検診の案内の封筒が届きました。 いつまでも赤ちゃんだと思ってたちゃこりんも、 もうそんな時期か~としみじみ。 封筒の中には、 聴覚検…
久々の更新です! ご無沙汰しております。あんみつです。 春に仕事を始めてからというもの、バタバタしてなかなかPCに向かうことができず( ;∀;) 今後はもう少し更新頻度を上げていきたいな~と思います。 今日は、HSC(ひといちばい敏感な子)の長女リッ…
こんにちは!あんみつです。 先日、近所にお店がオープンし、開店記念のイベントをやっていたので ちらっと寄ってみました。 スーパーボールすくいに、アメのつかみ取り、風船のプレゼントも! 娘たち、こういった縁日っぽいイベントは初めてで、大興奮でし…
またまたご無沙汰してしまいました。あんみつです。 今日は、久しぶりに、最近の次女のことを書こうと思います。 幼稚園年少組の、次女ちゃこりん(3歳3か月) 3月末生まれの、超早生まれっ子です。 去年、年少々クラスにいたころは、なんというか 他の子と…
またまたお久しぶりです!! あんみつです。 仕事を始めてもうすぐ一か月、 仕事に必要な資格試験をいくつか受けたりしておりまして、 余裕がなく・・・しばらくブログは見る専門になっておりました^^; 自慢話と、見下し発言ばかりの 嫌な成金小金持ち女(…
お久しぶりです、あんみつです。 前回からかなり期間が空いてしまいました ゴールデンウィーク明けから仕事を始めました。 想像してはいましたが、やはりバタバタの毎日です!! 今回始めたのは、事務職のパートです。 皆さんいい人達で、オフィスも綺麗で快…
こんばんは! 本日、やっとリビングの壁の工事が終わりました☆ 古い壁紙を剥がすと、バリバリに割れたボードが現れ、改めて、スゴい地震だったんだなぁ…と思いました。 ↑割れた部分をビスで留めたところです。 この上から、新しい壁紙を貼ります。リビングの…
前回の記事、読んでくださった方ありがとうございました。 最近、喧嘩の愚痴が多いなぁ…。 ブログは本音を言える場所なので、助かっています。 数日経って、旦那に謝罪されました。 ママが悪いと思い込んでいた。と。 旦那の切れた理由をまとめると、 ⚪長女…
長女の気になるランドセルが、近所のお店に取り扱いが無かったため、 頑張って隣の県のお店に、パパと私と長女で行ってきました。 次女は、長距離移動は無理そうなので、おばあちゃんと留守番です。 カラフルなランドセルがたくさん並ぶ中 入店直後、第一印…
もうすぐゴールデンウィーク。 うちは毎年、盆正月GWは旅行などはせず、関東などから帰省してくる友達と会うのが恒例です。 中学、高校からの長い付き合いで、会うと、学生時代の素の自分に戻れます。 人間的にも尊敬できる、大切で大好きな友人達です。 今…
こんばんは!あんみつです 更新の間が空いてしまいました。 というのも、『そうだパートしよう!!』と思い立って、ハローワークに行ったり、仕事の面接を受けにいったりしていました。 昨年、次女の入園を機に、時間の融通の利くコールセンターのパートを始…
きのうの長女と私の会話です。 長女 ママ、死ぬのって、おじいちゃんおばあちゃんだけなの? 私 そうとは限らんよ。若くても、事故や病気で死ぬ人はいるんだよ。 長女 そうなの・・・。じゃあ、年寄りになって死んだ人は幸せなの? 私 そうだね~。(年寄り…
前回は、長女が人懐っこすぎる悩みについて書きました。 コメントやスターをつけてくださって、ありがとうございました!! 文字にすることで、自分のもやもやとした気持ちを整理できて、 その後、必要以上にクヨクヨすることは無くなりました!! ブログを…
こんばんは。あんみつです もうすぐ6歳の長女のことで、前から悩んでいることがあります… 人懐っこすぎるんです ピアノの先生に、抱っこを何度もせがんだり、 幼稚園の、あるお友達のお母さんに執着し、会う度にロックオンして話しかけたり、 私の友達が家に…
こんにちは! 今日、長女が次女の顔を、ムリヤリ変顔にして楽しんでいました。(どういう遊びだよ) 次女がちょっとかわいそうだったので、止めました。 すると次女が… どこか他人事 笑。 かわいそうなの、ほっぺかよっ! 破れるかよ!そんなの大惨事だよ! そ…
こんばんは!あんみつです。 昨日は次女の三歳の誕生日でした! 動物園や、広い公園に連れて行ってあげようかとも思いましたが、 イヤイヤ期続行中の次女を連れ出しても、大騒ぎになって 家族全員疲弊することが予想されたので。。 今日は、あえて、特にお出…
こんにちは! 今日は暖かくて、ぽかぽか良い天気です☀️ そんな気持ちの良いお天気とは対照的に、あんみつ家の子ども達は荒れております!! 春休みで体力を持て余し、また、朝から晩まで二人が一緒にいるので、 常に喧嘩していると言っても過言ではありませ…
こんばんは!あんみつです。 本日、読者様が40人になりました!! ヾ(^▽^)ノわーい!嬉しいなぁ!! ありかとうございます。 これからも、ブログ楽しみながら続けていきたいです 今日、次女と公園に遊びに行くと、桜が咲いていました! は~、いよいよですね…
こんにちは!あんみつです。 本日、無事ピアノの発表会を終えました!! ミスも無く、落ち着いて弾けました♪♪♪ リッカは平然としていたけど、私の方が緊張して、疲れた…… 終わって良かった。。 前々回の記事で、長女のバイオリンを最初に触る触らないのどー…
おはようございます! 福岡では桜が咲く予報・・・ いよいよ、春も本番になってきていますね。 昨日の記事はいつもよりもたくさんの方に見ていただいて、ありがとうございました。 もやもやした気持ちを、ブログに文章として書くことで、頭を整理できていま…
またきました、旦那の、突然の謎のイライラポイント爆発。 この前喧嘩して謝られてから、一か月ほどずっと優しいので、 あやしいなぁ・・・そろそろイライラ発動するんじゃないかな・・・ と、予感してました。ハイ的中!!! 昨日、ネットで購入した長女の…
こんにちは!あんみつです。 長女は今、ピアノを2年習っていますが 数か月前、バイオリンやりたい!!と言い出しました。 気まぐれだろーと思い放置していましたが、 数か月たってもその熱意が変わらないようで、ずっと懇願してくるのです・・・ わたし自身…
こんばんは。 ここ数か月でやっと、言葉のキャッチボールができるようになってきた もうすぐ三歳の次女。 今日は次女とお風呂に入っていて、ふと、 『誕生日おめでとう』って言われたら、 ありがとうって言えるのかな?と思い、 試しにおめでとうを言ってみ…