夫とのバトル、終了。
昨日は、単なる愚痴にコメントくださってありがとうございました。
子どもを寝かせた後、話し合いをしておりました。
なかなか最初、話が通じなくて、泣いて泣いて、泣きすぎて目が痛いです。
最終的には、子育ての悩みを共有することの大事さが分かってもらえたと思います。
まあ多分、すぐに忘れられてしまうんでしょうけどね。
夫は、ハッキリと診断されたわけではないですが、ADHDと思われる特性があり、仕事に支障が出ているため、通院して服薬しています。
自閉傾向がある。とも精神科医から言われています。
診断されたも同然ですね(汗)
判明、服薬開始したのは一年ほど前です。
結婚してから今まで、「何でこの人とこんなにわかり合えないんだろう?」の連続でした。
ブログを始めたのは、同じ境遇の人と交流したいと思ったのがきっかけです。
発達障害の配偶者を持つ人が陥る、カサンドラ症候群というものがありまして、私もそうだと思うので、仲間を見つけて慰め合いたいなと。
しかし、匿名とはいえ夫の発達障害のことをネタ?にしていいものかと、自分の中で葛藤があり、取りあえず子育てのことだけを書いてきました。
でもやっぱり今一番書きたいのは夫のことだなと改めて思いました。
これからは子育てのことに加え、夫のことや発達障害のことも書いていきたいなと思っています。